審美歯科


保険のきく治療よりも、もっと見た目をきれいにして欲しいという方には、自費診療による治療も行っております。
保険のきく治療では、経年的に色調が変化していきますが、セラミック素材を用いることで、より天然の歯に近い色を出すことができます。

セラミッククラウン

金属の表面にセラミックを焼き付けたものです。
中身が金属なので割れにくく、見た目も本物の歯と同じように見えます。
裏側からのみ、金属が見えるような設計になります。
事前に歯の神経の処置が必要になることもあります。

オールセラミッククラウン

金属を全く使用していないものです。
金属は含まれていないので、金属アレルギーの心配がなく、土台の色が透けてくることもほとんどありません。
事前に歯の神経の処置が必要になることもあります。

ラミネートベニア

歯の表面を少しだけ削って、薄いセラミックを貼り付けます。
まったく削らない訳ではありませんが、冠に比べて削除する部分が少なくなります。
セラミッククラウンや、オールセラミッククラウンでは歯の神経の処置が必要になることもありますが、ラミネートべニアでは必要ありません。
強度はあまり強くありませんので、前歯にしか使用することはできません。

レジン前装クラウン

金属の上に白い樹脂をはりつけたものです。
前歯には保険で入れることができますが、奥歯には保険で入れることができません。
長い目で見ると、少しずつ変色することがあります。

ホワイトニング

歯に付いたヤニが気になるなどの場合は、保険治療の範囲内で歯の表面を磨くときれいになります。
しかし、磨いた後でも色が気になる、という場合には「ホワイトニング」をされる患者さんもいらっしゃいます。
『ホワイトニング』は、歯を漂白して白くする方法で、当院ではホームブリーチを行っています。

手順


  1. ホワイトニング手順1患者さんにぴったり合うマウストレーを作ります。
  2. ホワイトニング手順2マウストレーにホームホワイトニング剤を注入します。
  3. ホワイトニング手順31歯あたり米粒2つ分を目安にホームホワイトニング剤を注入します。
  4. ホワイトニング手順4鏡を見ながらマウストレーを装着します。
  5. ホワイトニング手順5ホワイトニング終了後、マウストレーを歯ブラシで洗浄します。
  6. ホワイトニング手順6マウストレー洗浄後、水分をよく拭き取ってトレーケースに入れて保管してください。

ホワイトニングとは

ホワイトニングは、歯を削らずに白くする治療方法で、ブリーチングとも呼ばれています。
元々歯の色が黄色っぽい方や、体質により変色してしまった歯を、薬剤で化学的に白くします。

歯科医院で自分の歯形に合ったトレー(ごく薄いマウスピースのようなもの)を作成し、あとは自宅でホワイトニングを行います。
マウストレーに薬剤のジェルを流し込み、装着します。
希望する歯の白さによってまちまちですが、だいたい2週間ほど毎日行えば白くなります。
徐々に白くしていくので、色味の調節ができます。

ホワイトニング器具